2008年6月11日水曜日

渋谷エコライブ4人合わせて・・?




渋谷エコライブ参加しました!

アキバの痛ましい事件で浮かれてもいられないですが・・・
少し浮かれます。

1:40ごろ到着。
会場偵察に赴く、ついでにペナとAKB48、ベッキーを冷やかしのテイで拝見。

14:00からSEBP?さんとご一緒にNHK野外特設ライブステージで行われたエコライブに参加。
開場待ちの行列でPerfume話をしていたら2人に話し掛けられる。
内1人とは開場までの間、情報や意見の交換らしきことをした。
きっと武道館あたりでまた会えるかもしれない。

おそらく例の事件で10分おした・・・多分

山嵐がかわいそうなほどPerfumeは大盛り上がりでした!

のりかです、かしゆかです、あ~ちゃんです、のっちです。
4人合わせて!(←妄想部分)Perfumeです!!
キターー!藤原一瞬加入!!

当然"のりか"コールしますね。
ジェニーの談ではヲタを見る目線と苦笑がまじるが・・・
かんけいないからぁ♪かんけいないからあ♪(笑)

〈おぼえがき〉
ポリリズム(Full Ver) ・・・
フリ間違えるレアなシーンも堪能(あ~ちゃんGJ)
CFの世界を再現してます。
B.c.L
ジェニーはご機嫌ななめ
チョコレイト・ディスコ

ソツのない選曲でノリノリ♪

心配した天気も上々、場所も前の方で視界良好云う事有りません、短かったとは言え楽しいライブを堪能しました。

オールスタンディングでしたがNHKの想定以上の入りだったことは
間違い有りません・・・後ろの方達は立ち位置が逆に低めな感じでちょっと見づらかったろう。
あ~もっとPerfumeと一緒に過ごしたかった。

で、、ラジバンダリ~!!

SEBP?さんこんかいはお付き合いくださりありがとう御座いました。
また機会があるでしょう、そのときは当方おごります。

で自分録画失敗ONAIR見れてません(涙)
再放送はないのかなぁ・・・

関係ないけど帰途にて原宿風景

2008年6月2日月曜日

『GAMEツアーファイナル!』横浜BLITZ 6.01篇




『GAMEツアーファイナル!』横浜BLITZ 6.01

ではゆるぐだ心情優先リポート・・・・

今回Perfume初参戦の友(他ライブの猛者である)と共にめっちゃ感動のファイナルに挑んだ。
あの青白い光のさざ波の中で歌う3人の顔を思い起こすと今だに、涙がこみ上げる。
胸にせまる夢のような情景・・・

14:30横浜駅到着、昨日のファイナル間近を惜しむ小雨は去り、新たな門出を祝う快晴が
横浜の大地を輝かせていた。
時間までBLITZ近辺を徘徊、幸せな光景に遭遇、横浜迎賓館なるチャペル?でまさに結婚式が行われていたようで
新郎新婦と友人、親類縁者の記念写真・・ウェディングドレスの純白がまぶしい。
自然とPerfume3人の顔が順番にオーバーラップ…ウェディングドレス姿を想起…
「3人の夢はぁ3日連続で結婚式を挙げること」って言ってたな
刹那花嫁姿を見送るお父さんの気持ちに浸かる…切ない想像を振り払いながらその場から逃げる様に立ち去る。

ファイナルは今迄より開演が1時間早い、16:00開場、
17:00開演、連夜参戦のため今回は後ろで大人の鑑賞もありだったが連れがせっかくの初参戦
ハンパない"モッシュ"を味あわせようと親心がでちまった。
ところが中盤気づけば彼は俺より少し前にいた、なぬ!恐るべしである(彼は結構華奢なイケメンである)。
今回は背の高い野郎どもの比率が高い気がした、それだけに苦労もあったが3美神に
近づくことは叶ったし高揚感も味わえた・・・代償はジーンズまでビショビショになったくらいだ。

通算4公演参加で感じたこと、オープニングのGAMEは全体を見渡す視野で味わった方がよい
縦横無尽にシンクロし振りかざすライトセーバーの躍動は思った以上に緻密に計算され体系化された演出であることがよく分かる。 
実はGAMEの醍醐味はライトマジック、2階指定がベスト!凄くいいのだ!!
逆にTake me Take meは近ければ近いほど良い、コンテンポラリー系ダンスの荘厳な緻密さと硬質なエロティシズムそして3人の虚ろでありながら色香の漂う表情が最大の見所になる。

セットリストはお約束以外ツアー共通なので割愛。

《さすがあ~ちゃん》
ルーレットスタート!そして間髪入れずのけぞりながら"ふ~う"(観客全員)※事前にあ~ちゃんから強要される。
かしゆか→彼氏募集中
あ~ちゃん→スウィートドーナッツ
のっち→おいしいレシピ(跳ねるだけレシピ=初めのタイトルらしい、、笑)
かしゆかに人気集中!
ところが前日のスーパージェット~の悪夢がよみがえる→速攻負け!
そこで気ぃ利かしーのあ~ちゃん
われわれの心情的要望を察し、ツアー初となる3回勝負を提案、チャンスを与えてくれたのだ。
めぐりめぐるよ~♪で、ついにかしゆか勝利!!
観客ノリノリ♪無理もない。

《愛の妄想劇場》
あ~ちゃんを甘く見たチャラいキャラ"かし尾先生"は目論見あっさり外れ、
のち男は逆にあ~ちゃんから告られるどんでん返し。
のち男の不器用で健気な愛があ~ちゃんにちゃんと届いていたのだ。
のち男観客の拍手喝采をあび幕。
のっちが決意を胸にあ~ちゃんの自宅へなりふり構わず自転車で疾走する場面は密かに感動ハッピーエンドを予感した。
かしゆかのアテレコではあ~ちゃん役なのに声はJKK気味(笑)得した気分。
寸劇終演後、あ~ちゃん「両方OKしちゃおうかなって思った。」としらじらしくのたまう。
結局、手の平でころがしていたのはあ~ちゃんだったんだ…
アトマイザーの盛況を祈る!

《光のさざ波そして大合唱》
終曲Wonder2…内密にスタッフから配られたサイリウムをみんな一斉に本来のふりに合わせ左右に揺らした!寄せてはかえす蒼光のイルミネーション
蒼い光のさざ波、突然の出来事に奇跡を見たかの様に驚きたじろぐ3人、嬉しいサプライズを察し泣き崩れそうになる、それでも必死にこらえようとする・・・でも抗いようはなかった。
蒼くゆらめく1700の光華がそんな3人の姿を照らしだす、きっとそれはPerfumeの心の中をも照らしいつまでも消えることのない幽光となったにちがいない。
最後の最後のサプライズ
与えられてばかりの私たちがスタッフのお手伝いを借りちょっぴりお返しできた瞬間でした。

終演のあいさつでかしゆかのポロポロ涙がキラリと光る。
あ~ちゃん流れる涙を拭おうとせずに気持ちのこもったあいさつを貫徹。
当方堪えきれず涙が溢れました・・・周りを見渡したら同様に大の男どもが涙拭ってました。
のっち笑顔で明るくあいさつ・・・
ところが!
去り際、"のっち"めがしらを突然おさえる
見られまいとしたのか、かがみながら後ろを向く
"のっち"よ・・・抑えられなかったんだね・・・
涙見られまいとした仕草にまたグッときました。


「ほんとにほんとにありがとうございます。」
「それでは~パフュームでした!!」
「……」
飛んだりぃ、跳ねたり~
ラジバンダリ~!!!

『GAMEツアー』横浜BLITZ 5/31篇




いやはやいやはや
アンパンマンミュージアム(ショッピングセンターのみ)行きましたが野郎1人歩くのは厳しい。
おかあさんと子どもを待つおとうさんのテイでやり過ごし早々と立ち去る。

BLITZ前でcancanモデル徳澤直子とにしおかすみこHAPPY!ロケ中激写!
放送は来週か?
小生例によって圧縮とモッシュの波に乗っかり7列~8列目のセンターに着地、超ラッキーでした。
青真珠さん見つけられず・・・残念!
我慢できずはっちゃけました。明日は明日さ~!

ただ大盛り上がりのエレワの途中で自分の後方で助けを求める声・・・バックを持ち込んだ非常識な男が中身をぶっちゃケ、、、だれかあぁ・・・スタッフ~!の状態。
2人の方が気付き他気付かず・・仕方ないのでカオスの渦中数人声かけフォローに回りと途中からやっと来たオフィシャルスタッフとニセスタッフ(オレ)で事態を収拾。
エレワ終わっちゃったよ~(涙)。

暑いね汗かくね~の話題から
400人くらいの箱でメッチャ暑かった話になったのだが仙台が出てこない高松でも新潟でもなく仙台と叫び訂正したのは当事者のわしじゃ!!
HAPPY!ネタ、山ちゃんブリーフのくだりが無く終わりかけたので小生「山ちゃんのパンツの感想!」とお伺いを立てたら
のっちがきれいに拾ってくれました。「パンツの感想?」のっちはしっかり小生を見つめて下ネタの様なこと言うもんだから
息が止まって頷くしか出来ません。とにかく至福のひと時が味わえました。
あ、で、あ~ちゃん衝撃のためあまり憶えていない正直引いたらしい(変態山ちゃんをもっと知ってくれー!)

妄想劇場11話は収拾をつけるため即興は打ち止め完結に向けてストーリーを練り、リハに1時間かけたそうです(笑)。
ちゃんとお三方ちっちゃいメモ持参で劇は進行した・・・最終回は超ちゃらいキャラ、かし"尾"先生の告白をあ~ちゃんがどう受け、のち男がどう起死回生しアトマイザー販促に結びつけるのか見ものだ。

GAMEツアーはDVD化は必至だがどうも今夜の口ぶりではメインは横浜の様な感じです。
テキトーな予想ですが・・・

終演後、にしおかコール・・・タモリねたを振ったが沈静・・・Perfume大好き!ブタ野郎!!で返してくれましたわろた。