2008年7月1日火曜日

のっち篇 『我思う、ゆえに、Perfume有り』その2




『我思う、ゆえに、Perfume有り』 その2...つづき
〈 のっち篇 〉

妄想のための妄想曲(話1/2)

* * * * * * * * * * * * *

クライアント:大○彩乃


あ)えーと(ゴソゴソ)
か)院内は携帯禁止じゃろ
   あ、帰って来た

の)トイレいっとたんよ
あ)逃げたんかと思った
      さっきも行っとったけん
の)ちかいんよ
あ)「どんとこい」ゆうてからに、緊張しちょるん?
   はよ行きんさい

トントン

先:はいどうぞ  
看:大○さんです。
「こんにちは、大○彩乃さんですね」

おはようございます大○です。

「それではそちらの柔らかい方の椅子にどうぞ」

「では、いくつかの質問に答えてもらいます、あとは自由にお話して終わりです」

「食欲はいかがですか」
普通にあります、、いや、"とってもあります"かな・・・
去年から1人暮らしを始めまして、少しづつですが自炊するようになって
やっと最近それっぽいのを作れるようになりました。
1人分つくるつもりが食材を余らせたくないから4~5人分出来ちゃうんです。
それで同じメニューが2~3日続いたりします。
実際、外食も結構するので栄養のバランスを考えて量と質に気をつかった
料理が出来れば言う事ないんですが・・・まだそこまでは無理ですね食欲に負けて
つい好きなの食べちゃって・・・

「身体的な悩みはありますか」
う~ん、目が悪いのでいつもコンタクトをしているんですが、思い切って
レーシック受けてみようかなと・・・不安もあるのですがコンタクトの煩わしさから
開放されたい気持ちの方が今は強いです。

あ、自分指が短くてソーセージみたいなんですよ、そこちょっと残念に思ってます(笑)

「睡眠時間はとれてます?」
まあ、とれてるって言ったら嘘になりますね、なんとか凌いでる感じですかね。
仕事で空いたりする時間の有効活用としてマンガとゲームに[寝る]っていう選択肢が加わりました(笑)
忙しい日は帰ったらすぐに寝たい気分になります。
もともとすぐに眠れない質(たち)なんですが、"すうっ"っていつの間にか落ちてるときあります。
以前は翌日を気にしないでゲームとかに没頭できたんですが今は怖いですね
遅刻したら許されない世界になってますから睡眠時間については慎重になりました。


「最近みた夢とか心に残っている夢ありますか?」
急に思い出そうとすると限られますが時々なんかの拍子に昔見た夢突然思い出したりします。
・・・・
海に潜ってる夢かな、いつのまにか魚に変わってて泳ぎ回ってる・・・
それも4つ打ちのダンスビートがどっからともなく流れてて
すごく気持ちよくって・・あ!色ついとったわ、、そう、カラーの夢でしたね。
なんかキラキラしていて印象的な夢でした。

あと誰にも話したことないですけど、ときどき思い出す夢があります。
戦時中なのか、街が空襲を受けて燃え上がってるんです、
夜空が炎で真っ赤に染まってるのをちょっと遠くでじっと見ているんですけど
悲劇を感じるより、なにか新しいことが起こる予感がして、ヨッシャーって感じで興奮するんです。
私の世界はここじゃ無い、私の現実はどうなり果てようと受け入れるだけだ。
そんなことを思ってる・・・ヤバイっすよねなんか。

あとは自分のお葬式の夢・・あ~ちゃんとゆかが泣いてるのを上のほうから見てる感じ・・・
夢か微妙ですがいつか自分も死ぬんだって急に恐ろしくなって飛び起きたりもあります。


「最近自分自身について気付いたことありますか」
人と話すとき必ずどこかに手をやって触ってるんです。
無意識なんで二人に指摘されて「ホントだ」みたいな(笑)、
緊張すると全般的にそうなるみたいで直すのは抜本的な解決が必要かと勝手に思ってます。

ほんとについ最近なんですが自分の内面が少し変化した気がします。
漠然としてますけどあ~ちゃんとかしゆかのお蔭で"自信をもらった"感じ
それを"受け取ったぞ"っていう自覚・・・うまく言えません。
そのお蔭なのか無駄に緊張することが少なくなりましたね・・・しゃべりの仕事で
よく"かん"じゃうんですが、最近"かま"なくなってきました・・・言い直します
「あ、ちゃんと言えた」が増えました(笑)

「楽しい事は」
基本インドア派なんでお笑い番組とか海外ドラマみたり、ゲームやマンガとにかく1人で楽しめること全般です。
CDショップで気になるバンドを発掘したり、好きなアーティストのライヴ見に行ったりも好きです。

もうヤバすぎなのが自分達のライヴですね。
楽しい事以上です。
ライヴは日常と隣り合わせの異界、別次元です、違う自分が生まれるところです。
めっちゃ緊張もしますし、間違えたりもします、それでもオレについてこい!!
まちがったオレかっこいい!みたいな自信みなぎるPerfumeの"のっち"が開放されるんです。
自分が人になにかを与えられているという感覚があって無条件に自分を肯定できる場所なんです。
ライヴが終わった瞬間のえもいわれぬ充実感もサイコー!格別です。


「自分のいいところ」
マイペース
プライベートではすぐ泣くところ、
マンガやゲームで号泣できる事。
あとですね・・・満たされない何かをいつも持っているところ。
テキトーなところ、これ自分の中ではいいところなんです。
どこかで読んだんですけど「なにが正しいかが問題じゃなく
自分が正しいと信じたことを行動に移せないことが問題なのだ」
建前の正しさを基準にして生きるのはイヤですね。


「自分を変えたいところ」
人とのコミュニケーションがうまくとれないところ。
モノをすぐ無くす。
不器用で誤解されやすい、まさにツンデレのツンだけで、デレが無いんです
そもそも不器用前提なものでデレをあ~ちゃんみたいに巧く表現できない
そこは巧くなりたいです。
あと、男に生まれ変わりたい(笑)

「大学生活はどうですか」
楽しいです。
世界が広がりましたね、同世代なのにいろんな人がいて、考え方もいろいろで
自分はやっぱり自分でいいんだって思えることが多くなりました。
卒業は目標ですがPerfumeとして選ばなければ前に進めないときはきっぱり諦めますね。

「3人で活躍されていますが
他の二人に"頼り"にするところあります?」
う~ん・・今まで通りというか、2人を頼りにして今までやってきたので
頼るばっかりで頼りにされた事は無いんじゃないかな・・・
今でもPerfumeは私にとって憧れなんです。
あ~ちゃんは尊敬してますね太陽みたいな人です。
最初の頃は人見知りの私に周囲の人の多くは結して温かくなかったし
友達も少なかったんですけど、そんな私をあ~ちゃんはわかってくれてましたね。

かしゆかは何事にもひたむきな人で、すごいなーって感心します。
それに彼女は隠れた才能の宝庫ですね、歌だってホントは凄くうまい、アクターズの
レッスンと言うよりも、天性の声質がいいんです
BEE-HIVE当時はよく鼻歌交じりで歌ってたのに・・いつの間にかカラオケ嫌いに
なっちゃいましたが、何かの役を演じさせれば男だろうと女子高生だろうと起用にこなし
魅力的なキャラに仕立てます、そのへんは天才的で、もうリスペクトしてます。
とにかく二人は芸達者で日々磨きがかかってます。
二人がいるだけで癒され励まされる、もう全面的に頼ってます。

「二人に頼られてもいいところ」
正直、頼って欲しいと思うときあります。
恋愛相談とか、嘘でもいいから頼って欲しい(笑)
でも二人はのっちのことよく知ってますし、自分と比べたら二人はシッカリしてるんですよね、
だから、「うん、そのときはいちばんに相談するよ」って言うんですけど、「とくに無いよ」
「今んところ大丈夫だから」ですべからくも自己解決しちゃうんですよ。
終始からまわりしてるだけで出る幕なし!(笑)
ああ!でもGAMEツアーの時は少し頼られた感があって、ちゃんと応えたぜ!って雰囲気になってましたね。
まあ二人には「気のせいじゃろ」って言われるんでしょうけど(笑)

「では、これから先の夢はありますか」
Perfumeのアナザーヴァージョンでディープなメタル系とかオルタナ系ハードコアのアルバム作ってみたい。
4つ打ちは変幻自在なので中田さんのアレンジも有りかな・・冴えた腕を見せつけてほしい。
チェンバーロックも意外性があっていいですね。
あとはやっぱり製作にもっと噛んでみたいです。作詞、アレンジ、ジャケデザイン
特に楽曲のアレンジ面のアイデアとかジャケデザインに興味ありますね。

ビートルズ映画みたいなコメディタッチのシュールなノリでPerfumeのぶっ飛んだ映画つくりたいです。

そしていつか夜空のドーム公演、、花火バンバン上げちゃったり、露天出したりもう祭り状態で
オールナイト伝説つくっちゃうみたいな(笑)、豪華客船でライヴもいいですね、ヘリで登場とか
妄想は膨らみます。
現実的なところでは・・・
スキューバダイビングしたいです、沖縄とかの海の底に潜ってみたいです。
地味ですが果実酒をつくりたいです・・・これは夢じゃないか(笑)

「これから先不安に思うことありますか」

3人一緒ならばどんな運命でも受け入れるつもりです。
・・・
いちばん怖いのは、

さよならのない別れ、、です。

何を失ってもいい、ただこれだけは耐えられません。
3人でいつまでも元気に笑っていたいです。


「では最後に5分ほど私が簡単な筋立てをお話します。それについて思い浮かんだことを
自由にイメージしてお答えください」

「出来るだけリラックスしてくださいね」
「一度目を瞑(つむ)って深呼吸してみてください」
「落ち着きそうですか?」
「看護師(女性)さんに手を添えてもらうと落ち着く方もいますが試してみますか?」

ひとりで大丈夫です。

「わかりました、それでは始めましょう」



     その3につづく
     」



カチャ、  ~ありがとうございましたぁ失礼しましゅ バタン。

あ:今、"しましゅ"ってカンじゃダメだろーそこ(笑)

か:かわいいねえ

の:もう帰っていいんじゃろか?

あ:わからん

か:帰っていーってさ、ゆかアイス食べたい、コンビニ寄る

あ:えーよ
     ね、どんな話したん?

・ ・ ・ ・    

* * * * * * * * * * * * *


次回は怒涛の妄想のための妄想曲(各話2/2)『その3』突入です!・・

かしゆか篇 『我思う、ゆえに、Perfume有り』その2




『我思う、ゆえに、Perfume有り』 その2...つづき
〈 かしゆか篇 〉

※その3は〈 かしゆか篇 〉、〈 のっち篇 〉の次だよ~(ながいっす!)

妄想のための妄想曲(話1/2)

* * * * * * * * * * * * *

クライアント:樫○有香

トントン トン

先:はいどうぞ  
看:樫○さんです。
「はいこんにちは、樫○有香さんですね」

はい、そうです よろしく御願いします。

「じゃそちらに
その椅子結構リラックスできる構造なんですよ」

「では、いくつかの質問に答えてもらいます、あとは自由にお話して終わりです」

「食欲はいかがですか」
はい、つねに有りますね、つい食べ過ぎて後で後悔することあります。
炭水化物ばっかりで野菜を摂りません、野菜嫌いなので
食べたほうが身体に絶対いいって周りから勧められるので
偏食改善に向け食べれそうなものから少しずつ挑戦してます。

「身体的な悩みはありますか」
深刻な悩みは無いです。
冬と春先にかけて寒くなると鼻が赤くなるので真剣にケアを模索中です。
あとは太りやすい体質ですね・・・まず顔に表われちゃうんでヤバイです。

「睡眠時間はとれてます?」
足りないですね。
寝ていたくても大学があるときは折角時間をやりくりしてくれてるのもあって休めません。
まあ、どこでも寝れるようにしてるのでなんとか補えてます。

「最近みた夢とか心に残っている夢ありますか?」
最近じゃないんですが、上京したての頃よく見ていた夢があります。
いつもの様に学校に行くんです、でも二人が来ていない、で、どうしようってスッゴく焦ってるんです。
二人はゆかに内緒で事務所に呼ばれ秘密の話してたり二人だけの仕事があって
欠席してたりとか・・わかるんです。目が覚めた時寂しさと不安でいっぱいになって
泣いてたこともありましたね・・・

白状すれば、当時2人が遅れていなかったりするとデジャヴ感で密かにウロたえていました(笑)

「最近自分自身について気付いたことありますか」
う~ん・・・Perfumeが大きくなるほど無力な自分を感じます。
そのせいか知らず知らず必至にいろいろやること多いです
自分に自信をつけたい欲求はありますね。

二人にときどき頑固とか言われたりするんですが
実は余裕無くて柔軟に対応できないだけ、それを自分は知ってるから
いろいろ前もって準備する・・・そうしないと不安なところ?かな

"キャラクターもの"好きなんですが最近可愛らしいよりマイナーでコアな個性派に
惹かれますね、ひとクセもふたクセもあるってヤツ(笑)
あとはおしゃれ関係、ファッションとかメイクとか大人の女性的関係本が増えました。
19だし当たり前か・・・

「楽しい事は」
もうライヴです!
いちばん生きてるって感じる空間、みんなとつながってることが
実感できる舞台ですね。
『ライブよかったよ!』って言われるだけでもう最高!
自分が認められてる、必要とされてるって思えるんです。
あとはやっぱり
空とか雲とか自然の風景を写真に撮るのが昔っから大好きなんで
遠出したときは最近買ったデジタル一眼レフを持ってって暇みてはパシャリっです。
撮った写真整理しながら詩作したりするのも好きですね・・・

「自分のいいところ」
飾らないこと・・気持ちとかです!
外見はめいっぱい着飾かざっちゃいますけど(笑)

「自分を変えたいところ」
もう少し女性らしくなりたい、、、見られたい?かな
ケイト・モスにあこがれてて髪型をバングスでドーリーな感じにしたのもその影響で
変えたいところはいっぱいあります。
でも変な勘違い的な自信も大事なんだなぁって思います・・・
それでPerfumeもここまでやってこれたんで(笑)
今の自分嫌いじゃないし、向上したい気持ちが自分の足りない部分や
変えたい部分を見つける事になるのかなって。

「大学生活はどうですか」
そうですね今の状況が分かっていたら進学しなかったと思います。
今は、もう楽しくて、友達も出来たし大学行ってよかったと思ってます。
ただ卒業できるか心配ですね。
諦める事が大きな夢の実現の代償であれば仕方ないて気持ちもあります
心境は複雑ですが今はとにかく出きるだけ出席してみんなとワイワイしたいです。

「3人で活躍されていますが
他の二人に"頼り"にするところあります?」
全部ですね二人はスゴいです。
なんか半歩遅れて付いて行ってる感じなんです。
あ~ちゃんは・・・
なんか苗字とかで呼べない
いつもの呼び方でいいですか?
「どうぞ、判りますよ」

あ~ちゃんはとにかくシッカリしていて言ったことは絶対にやる!
みたいな強い信念もってます。
気配りに長けていてあの物怖じしない明るく前向きな性格とか
自分に無いところたくさん持ってます。
人を思いやる気持ちは人一倍ありますね、ただ直感で動いちゃうタイプなので
危なっかしいところがある。基本放っておけないんですが・・・
よく収録とかで3人でいるときは、あ~ちゃんが暴走するとのっちが
ヒヤヒヤしながらフォローしようとテンパる、自分は放っておいて面白がる
そんな構図、お約束と化してます(笑)

のっちはアーティストの要素が強いと思います。音楽については深くこだわるところ
もってるし、ダンスにしても一切妥協せずいつも上を見てる感じです。
のっち、ライブのときは別人凄いです!
たぶんのっちの性格からして、自分自身につける評価よりも他者が客観的につける
評価のほうが相当高いと思います。
のっちは何かはかり知れないものを持ってる不思議キャラですね。

「二人に頼られてもいいところ」
ありません(笑)、、頼られたら困ります。
たぶん自由気ままでわがままなところあるんで頼れないって思ってますね絶対。
ただ、暗黙の中でお互いを信頼し必要としている思いは疑いようなくて私達Perfumeの財産と思います。
ちょっと気持ち悪かった(照れ笑)

「では、これから先の夢はありますか」
自分の撮った写真集を出したいです。
それといつか詩作したものを発表したい・・・出来れば詩をもとに中田さんに楽曲を提供してもらって
セルフプロデュース的なアルバム創ったり、Perfumeオリジナル季節モノのアルバム作ったりクラブミックスとか・・・
でもいちばんは、ただ3人でずっといること、それで充分ですね。

わたしたちにゴールはないんで


「これから先不安に思うことありますか」
漠然とした不安はいつも持ってます。
普通の恋愛ができるのかなとか・・・まあでも健康面とか月並みなことですかね、、
それと3人の体型とか(笑)
あとジャンガリアンハムスター2匹飼っているんですが寿命を思うと別れの不安を感じます
その喪失感は結構辛くなりそうで・・・

あのちょっと質問いいですか?

 「 ・ ・ ・ !  はい何でしょう?」

ここでお話しした事はどう反映されるんでしょうか、、他の人が知ったりするんですか?
セラピーとか?

「ここで話される内容はあたるさんのコミュ日記以外はどこにも出ることはありません、
 安心しください」
「事前にお渡しした書面は通り一遍でわかりにくいですから補足しましょう」

「いろいろなお話しの中で専門的な立場からアドバイスすることが仕事ですから
より効果を高めるには不安に思ったり、ストレスに感じることを知ることが大事になるんです
"病は気から"と言う様に放っておいたら健康を損なうことにもなります。
本人の気付かない心の隠れたところについても私達がお手伝い出来る事があります
すなわち
『そんなに悩む事じゃなかった』、『気持ちが軽くなった』そんなことに気付いてもらう
それは自分自身の理解を深めることでもあり、それはあなたの心身のケアに繋がります」   

「心の治療をするセラピーの必要性は感じていませんよ、とっても健康的でハツラツとしてますから、
それを持続して行くためにメンタル面での定期検診をしているわけです。」

よくわかりました、ありがとうございます。
じゃあ、あ~ちゃんとのっちのこと私も補足していいですか?

「どうぞ御願いします」

あ~ちゃんはのっちの事が凄く好きなんです、のっちはそれをよく分かってますね
あ~ちゃんはたまに厳しい態度でのっちを嗜める(テイ)のときありますが
傍で見てると愛情たっぷりです、どうしてのっちに厳しいのかとファンを不安がらせるんですけど
ぜんぜん違うんですよ。
よく、のっちはいじられキャラと言いわれます・・・その通りで(笑)、
心を許しあった中でしか出来ない応酬があり、のっちの反応が断然面白い、
わたしもそれに喜々として乗っかちゃうわけです。
以前Perfume3人の中で結婚するなら誰という問いに
私生活よく知ってるから私は絶対無理!と即答(笑)
ところがあ~ちゃんは迷うことなくのっちを指名、大げさに言えば
あ~ちゃんの理想の花婿はのっちかもしれませんね・・・ちょっと飛躍しすぎました?

なんか話が脱線しちゃってますが参考になればと思いました。

「参考になる良いお話しでした、ありがとうございます」

「では最後に5分ほど私が簡単な筋立てを話しますからそれについて思い浮かんだことを
イメージしてお答えください」

「出来るだけリラックスしてくださいね」
「一度目を瞑(つむ)って深呼吸してみましょう」
「看護師(女性)さんに手を添えてもらうと落ち着く方もいますが試してみますか?」

逆に緊張しそうなので・・・大丈夫です。

「わかりました、それでは始めましょう」



     その3につづく


         」

カチャ、  ~ありがとうございました バタン。

あ:ねえねぇ、どーよ?なんかヤバくね↑

か:あれのっちは?

あ:どっかいきよった・・呼びに行かにゃ


* * * * * * * * * * * * *


〈 のっち篇 〉につづく・・

あ~ちゃん篇『我思う、ゆえに、Perfume有り』 その2




『我思う、ゆえに、Perfume有り』 その2
〈 あ~ちゃん篇 〉

個人の眼差しで述べられる現象的意識の創造行為。
つまり妄想は思考の存在の中で理論として拵えられる。
だがそれは自己の中での意味付けにすぎない
そもそも意識に自明性はないのだから
ひとかけらでもそこに真実があると言うこともさらさらない。
(つまり・・・100%フィクションです)

目的は単純明快だ
なぜ彼女たちを好きになったか?
その根拠を知りたいのだ。

答は妄想の彼方にある・・・・

妄想のための妄想曲(話1/2)

* * * * * * * * * * * * *

クライアント:西脇○香

あ)あ~ちゃんこわい
の)どんとこい!
か)なんかどきどきしてきた

看)お待たせしました
あ)だれか先行く?
か)さっき、じゃんけんできめたじゃろ

あ)あ~ど・う・し・よ・うっ緊張してきた
の)はい深呼吸 はっはっ うぅ~はっは
あ)マジカルかよ(笑)
か)はい、行ってらっしゃ~ぃ


~~前日~~
ア○ューズ事務所にて
タレントの健康管理の一環としてメンタルケアを加えます受診してください。
事前にプロフィールは送っています。
心療内科の先生ですがメンタルケアカウンセラーとしてお話しをするだけで終わります。
プライベートな内容も含まれますから徹底して秘密は守られるので安心して受けてください。
悩みなどあったら率直にお話ししてスッキリしてくださいね。
明日の午前10:30に○○○クリニックです、マネージャーさん宜しく。

~一週間前~
某病院心療内科にて
個人名義での依頼となっているが内実はプロダクション依頼のようだ。
抱えるタレントが主力に踊り出ると精神面のケアも已む無しか
マネージメントサイドとしてもそういう世相理解なんだな・・・
ご両親を含む関係者の承認を得て作成された詳細なプロファイルを一読してみる。
附属書~生い立ちに関するスナップ、映像・・・彼女(クライアント)たちは映像資料が
豊富で証左すべき観察点が多そうだ・・・時間がかかるなこれは

所見
あ~ちゃん、かしゆか、のっち、
強い絆と信じる夢を自分の内面に据えながら
人から愛されること、それこそが彼女達の持つ
もっとも得難い資質であろう。

意識的な状態、潜在性、構成概念としてどうか・・・個人的な自己を超える親和欲求も見出せる。
問診は本人に意識された潜在的慢性的不安を主にアプローチすべきか・・・

* * * * * * * * * * * * *
トン、トン、

「はいどうぞ」  
看)先生、西脇さんです。
「はいこんにちは、西脇○香さんですね」  
 
はい、よろしく御願いします。
ヘヘなんかちょっと緊張しちゃいます・・・

「緊張しない話にしましょう」(笑)
「いくつかの質問に答えてもらいます、あとは自由にお話して終わりです」

「食欲はいかがですか」
食欲ありますがいつもいっぱい食べれません。
健康オタクなんでいろいろ考えて気をつけるところあります。
これ関係有るかな・・・
ラーメンとかソバ、麺類?ほとんど食べません、でも嫌いじゃないんです、ただうまく食べられない
自然に麺をすすれないっていうか・・・頭で考えないと出来なかったりします。

「身体的な悩みはありますか」
特に無いです。
疲れがたまると歳とったなって感じます(笑)
そう!マッサージによく行きます、大好きなんで・・・

「睡眠時間はとれてます?」
もっと寝ていたいと思うときあります。
一応スケジュール的に大変みたいですがスタッフさん苦労して、っていうか気を使ってる感じで
4時間以上は確保してくれるんです、まあ贅沢言ってられません。

「最近みた夢とか心に残っている夢ありますか?」
なんか見てると思います。たまにお泊りに行くと2人によく寝言いってるってからかわれます。
でも夢の内容についてはぜんぜん憶えてないです。
なんかあったかなあ・・・
あ、アイス食べてる夢があった・・・あ~ちゃんが食べるアイス"はずれ"ばっかなのに
のっちとかしゆかは「あ、また当たった」とか言ってる夢。
めっちゃ小学生ですね内容が・・・恥ずかしい(笑)

「  ・ ・ ・ ・ ・  」

「最近自分自身について気付いたことありますか」
特に有りません
あ、でもときどきぼっとします、以前と比べるとメッチャ・・すごく忙しくなりましたから
こうしなきゃと思ってることいっぱいあるんですが
最近はどうでもよくなっちゃうときが有って・・・前にはそんなこと無かったから
なんか疲れてるのかな?って思うことあります。
あと、ほよほよしちゃったり身振り手振りが多くなった(笑)

「楽しい事は」
ライブです、ステージにたってお客さんがいっぱい来てくれて一体感があって
ここが自分の居場所なんだって実感します。

「自分のいいところ」
"取り繕う"としないところ

[自分を変えたいところ]
・・・ ・・・

[では不足していると思ったこと]
世の中の社会的なアレ、、、一般常識!
社会人としては小さい頃から馴染んできているところあるんですが
最近大学とか仕事でいろいろな人と出会う機会が増えて気づきました。
今まで歩んできた狭い世界での知識しか無いなって・・・

最近みなさんに褒められる事が多いので嬉しいです。ただ、その分どこか知らないところでけなされる
ことがあって・・まあネットなんですけど、それを知ったとき自分で思ってた以上に落ち込みました。
事実以上に受け取って大きくしちゃった傷が癒えるのに結構時間かかっちゃって自分の精神面弱いなって・・
たくさんの人に支えられているんだから強くならなきゃって思いました。

「大学生活はどうですか」
メッチャ楽しいです!
でも履修について不安です、単位取得あぶないです。学業として成り立たなくなる不安があります。
事務所もそのへん考えてくれるんでどうにか行けてるんですけど、これから先卒業に拘るべきか
本業一本に絞るかの決断すべきかとか・・・
最終的には両親と他の2人との相談で決めたいです。

「3人で活躍されていますが
他の二人に"頼り"にするところあります?」

う~ん・・頼りというより一緒にいない事が想像できないような
存在そのものが頼りです。

うまくいえないんですけど
彩乃ちゃんは有香と私をすっごく楽しませてくれます。なんか予測不可能なキャラっていうか
不器用なところと巧みにこなすところ両面あるし、発想とか凄いって思うときがあるんです。
宇宙人扱いしてます(笑)
有香ちゃんは尊敬しちゃうほど努力家でそれを見せつけることなく自然なんです。
そばに居るとすっごく安心する。実際まとめてくれるのはかしゆか・・・有香ちゃんで
とっても繊細でなんでも賢くこなす知性を感じます。
最近淑やかな感じを醸しだしてますが、見かけほど女の子っぽくないですね実際は・・・

「では二人に"頼られてもいい"ところあります?」
くりかえしになっちゃいます「私がいなきゃだめじゃろ」と「二人がいなきゃ何もできん」。
なんです・・特に私が担当って得意分野は無いんです。
3人とも考える事、感じる事が同じなので以心伝心で状況に応じて自然と回ります。
前に3人で話したんですけど
今まで演じてきたもの、演じなければならなかったことがこれからは素直に
そのままの自分を出していける、そんな状況になって来たって、、
売れてくると本来は逆なのかもしれませんけど(笑)
Perfumeとして納得しないものは出さないそんなスタンスでいいもの創りたい
そんな自負も3人の中で生まれています。
なんか質問と答が違いました・・・・

「いいお話しです」

「では、これから先の夢はありますか」
3人でずっと一緒にいたい、今までまわりの人に助けられながらなんとかやってきました。
これからも何事にも逃げずに切磋琢磨してクオリティの高いものを目指していつか
支えてくれるみんなを驚かせたい。
それってなによりも自分のご褒美ですよね。
それと二十歳になったらクラブでオール!

「これから先不安に思うことありますか」
先のことは分からないし、いつも崖っぷちと思ってますから・・・不安ばっかりです。
それでも3人いっしょなら、なにがあっても大丈夫みたいな根拠の無い妙な自信と
安心感もあってなんか複雑です。
後はお肌のケアとか体調管理、世間一般の女の子と同じレベルです。
20代で結婚したいんですけど・・・叶うか不安ですね。
そう、今は、「ひな」、「はな」、「しゅん」って子どもの名前を考えて楽しんでます(笑)

あの~逆に質問いいですか? 
みなさん今の自分達を凄いネ、大変な事達成したネとか言われるんですけど
3人ともキョトンなんです、他人事なんです、どうとらえてどう理解すべきかぜんぜんわからない。

「これは、そうですね・・・活躍されてる方は一様にそんな感覚をもつようです
西脇さん自身と世の中に映し出され認知されたあなたとの距離を意味します」
「自分達というより仲間と一緒に作り上げたユニットが結果を出したと理解している、
西脇さんはすでにそうとらえていると見受けます、まちがってませんよ」
「付け加えるならば、3人の人間性があってこそなので自信としてください」

そういえばホントの笑顔が増えた気がします、なんかウキウキしたテンションの時があって
もしかしたらこれが実感するってことなのかな・・・なんか曖昧なんですけど。

「最後に私が簡単な筋立てを話しますからそれについて思い浮かんだことを言ってください」
「リラックスした環境で行いますから意味など気にしないで自由なイメージでお答えください」
「時間は5分くらいです」
「ではまず目を瞑(つむ)って深呼吸してみてください」
「ちょっと緊張しますよね?」
「看護師(女性)さんに手を添えてもらうと落ち着く方が多いです」
「サポート頼んでみますから試してみましょう・・・」
「落ち着きますか?」

はい、大丈夫です。

「じゃそのままで、それでは始めましょう」


     その3につづく


                  」

カチャ、  ~ありがとう御座いました失礼します バタン。

か:あ、出てきおった。

あ:ふう~っなんか緊張しちゃって、ハイ、ハイ、そうです。みたいな(笑)
の:じゃけ時間おしちょるよ、どんだけしゃべっとるんよ
あ:うっそ~ちょっとしかしゃべっとらんのにから

* * * * * * * * * * * * *


注!)ど素人の妄想です、本当のカウンセリングとは異なります。



7月9日「love the world」リリース!!!
恒例「激レア企画」もあるらしい。

初回も通常もこの優劣つけがたいモーディッシュなジャケならば両方
買うな自分・・・それに店舗の限定特典云々を始めたらさらに枚数は増える。
インストアライブはどうなるやら・・・・

初回版[CD+DVD] 1300円 (赤ジャケ)
通常版[CD] 1000円 (モノジャケ)
<収録曲>
1.love the world
2.edge
3.love the world -original instrumental-
4.edge -extended mix-

自分勝手記念としてPerfumeに唄わせたい曲をセレクト。

どっかで言ったがイチオシ
1)Joe Jackson - Steppin' Out

http://jp.youtube.com/watch?v=gnbj0w8iOeM

サイケをハウステクノに?
2)Pink Floyd - See Emily Play

http://jp.youtube.com/watch?v=8BptZA3qWBk

3)Deep Purple - Hush
http://jp.youtube.com/watch?v=kCIa7lxq2cE

☆視点をメッチャ転換☆
自分的に大プッシュ!ただし、テクノにもっていく想像力必要(笑)
4)I Think I Love You - Partridge Family

http://jp.youtube.com/watch?v=wJYSu2OVCGM&feature=related

5)アソシエイションの名曲中の名曲チェリッシュ(Partridge Family版)

(テーマ曲1:00後から・・・3:10~のサビを3人に唄わせたら泣く)
http://jp.youtube.com/watch?v=hITdz4JIesk&feature=related


あとはO.M.Dとかあるがやっぱりこれ。
Erasureの2曲

Chains of Love
http://jp.youtube.com/watch?v=vgcz3WEsf90&feature=related

A Little Respect
http://www.youtube.com/watch?v=WY_8woQ-HEA