2009年9月30日水曜日

P⊿Tアリーナツアー名古屋2day's行ってきた。。












P⊿Tアリーナツアー名古屋2day's行ってきただぎゃ!!!

連日の日記・・・ヤバイ。。。
オレ、ヤバイです!じっちゃん!!!

んあ~、、とはいえ、いっぱい書くことあるな・・・
とりあえずサクっとね!!

当日駅に向い近所を歩いていると・・・ああ、もうすぐ祭りだった。

マイミクのごいち先生と新幹線で東京駅から名古屋へ
13:35到着早速アソシアホテルへ
部屋は隣だった。。
一応言っとく、"そうでない人"じゃありませんから(笑)
軽く新幹線で食べたが名古屋の喫茶店は
メニューがオモローなので軽食に立ち寄るwww
車内でとんかつサンド食べたので
小倉トースト躊躇、オーダーしときゃあよかった。。
隣のナポリタンひと口もらったwwwウマし!

ガイシへGO!

コス!コス!コス!

デレっとねwww、、フォトにUPします。
コスプレイヤーさんはご苦労多いんだろうな、、
マイミクさんもいるし、ソフマップに移動した
サイン参拝で一緒にいらしたコスねーさんも
なにげに写してたwww

さてさて
初日はマイミクのワイワイさんにお世話になりアリーナ席でした。
で、
アリーナ初日"初カラミ"頂きました。(嬉)

のっち)~出会いっていいですよね・・・
(話し途切れそうだ)
そこで一声いっちゃいました!
「のっち!髪切ったーっ」

のっち)なっ、髪切ったよオ
・・・
かしゆか)久しぶりのオンザまゆげじゃね
・・・
のっち)あんまり、あんまりみないで(照)
・・・
「かわいいよ!」

かしゆか)カワイイヨ、のっちかわいいよってwww
ハハハ
のっち)いやーなんかしょっぱなから
こんなゆるいトークでいいんですかぁwww

(知人からその部分のボイスゲットしたので
聞かせちゃるwww)

GAMEツアーでも拾ってくれるたのはのっちだった
やっぱのっちだろ!嬉しいっす!!

セットリストは1曲入れ替え1曲追加の構成
アンコールのアレは踏襲。
The best thingはいつの日か・・・

これ追記します。
マカロニだったかな・・・
スポットライトを浴びたあ~ちゃんの反射光が
光そのものとせめぎあい暗黒のシルエット現象
が起きてました。
あ~ちゃんを縁取る闇に生き物の様な光の眩しさが
幻想的で荘厳ささえ湛えていました。
忘れられない情景になりました。

オフ会は楽しかった!
capsule名古屋で痛恨の撮り忘れをした
パンパカ2回目の放送で3人が手羽先を揚げた、、
店長がおかしくなった(おいしくな~れ)、、
逸話さえある伝説の・・・

この日のために?特製ポスターが貼ってあった(笑)

26日の世界の山ちゃん栄店はPerfumeオフ会で完全制覇!
30人、50人規模、、うちらはこじんまり10人で。
参加していただいた皆さん、そして幹事のぱふゅ~みさん
とっても楽しくイタイ時間をありがとう御座いました!!!

二日目はMCネタやらでww
山本屋で味噌煮込みうどんを所望!
熱かったけろうみゃい!(←なぜにJKK)
ちゃあぽん、食べたよ~(←見てないから)

そして、チケ譲ります大作戦援護のため(自分も1枚余ってた)
マイミクの"神"Tさんと早めに会場へ・・・きっと
初日だけのつもりが参戦したら翌日も行きたくなる人が
絶対いる、ちょっぴりの勝算を秘めて・・・
他の方と協力してネリネリ、、2人の女子が嬉し泣きしたり
いろいろあってなんとか全部ファンの元へ
よかった、ほんとよかった。。

それと地元の友人を拉致して(笑)チケ1枚ご購入の件。
行動派デュオさんには頭が下がったね、
初めて観るといって来てくれたご友人もありがとう!

あとはコス撮りに専念?

・・・・



終演後、やっぱりうちらは素晴らしくイタイねwww
帰りの新幹線まで1時間弱の余裕を、あの、例の、
シロノワールを食べにKOMEDA'Scoffeeへ
PTAやツアーのTシャツがやたら目立ってた(笑)
tanaさん、ごいちさんほんとに美味かったあ!!!
デニッシュとソフトクリーム
ノワールなものが謎だ?Www

沢山のマイミクさんに会えて楽しい事がいっぱい生まれる
Perfumeのライブはやめられない(笑)

今度は大阪です!アリーナツアー全部行くからまた絡んでね!

2009年9月25日金曜日

Perfumeコピーユニット"Fancy"ぱっと楽しく遊んで来ました~!!!






さっきMステ特番でNIGHT FLIGHTやりましたね・・・
カワユス。。

はいはい連日でイタイですよ、しかも昨日は仕事休んでから、ゆーてwww
(今日はちゃんと真面目に仕事したよw)

先ずは手始めにお好み村(広島)にあるPerfume御用達店のソニアが
新橋にもあるので、そこでマイミクさん(デュオさん)と昼食、VOLいっぱいだけど
めっちゃ美味しいのです。。
以前フジテレビ魁!音楽番付JETでパフュがロケしたのをおぼえてるかな、、
ただし、トッピングはチーズと餅じゃなくて海老にしました。

次に言わずと知れた亀戸サンストリートへ
ラーメン店(元楽)で2003年と2008年のPerfumeサインを写真に収めた。
たぶん2008年はブランチの王様放送回で収録したときだと思う。
Perfumeサインを眺めながらのビールと餃子は格別だった。
総武線に乗って秋葉原へ
HAPPY!ネタのヨドバシマルチメディア店であ~ちゃんマッサージ疑似体験
のっち笑顔でパチリ?デジカメネタを語り、タワレコも寄ったりして時間つぶし。。

通りでビラ配りの後、エレワのインストアをやったUDXを北上すると
そこにあったカフェトリオンプ。
30人も入ったらいっぱいになりそうなイベント会場www(喫茶店)

こうやってPerfumeにやられた人たちが集い
Perfumeコピーユニット"Fancy"を媒体にぱっと楽しく遊ぶことは
新鮮な体験でした!
みんな温かいひとたち、そしておバカじゃあ~(笑)←おまえもな
グダグダ、ユルユルのところは完コピしていた(爆)
衣装は徹夜したり、当日ギリギリまで縫ったりの
ハンドメイド、、えーそうですとも頑張ってますね彼女たちは、熱意、、
パッションが大事なんです!

JKかしゆかも登場

3人ともカワイかったです!
けどね今度はフリをもっと習練してそのキレ味で
みんなをシクレのかしゆかの指先にしてください!(笑)
わっしょうい!!!

明日は名古屋です。
オフ会マイミクさんいっぱい来るから楽しみー!!!

27日はたくさんとあわせて3枚チケ余るね・・・コワイわ!

2009年9月24日木曜日

ちゃあぽんのバースデイ・ウェンズデー!!!!!




宇都宮プラネット行ってきましたー!!!

その昔ビタミンSUNDAYでPerfumeがスポンジケーキに
クリームをデコレーションして
掟ポが小さくカットさせ高く売りつけた伝説の場所だ!

追体験の意味もあって喜び勇んで行きました
電車にとびのり出発を待っていたら、、なんか物足りない・・・
発車寸前気がついた、あああーっつ!
昨日買ったプレゼントCOACHのアクセ(30分で描いた似顔絵も添えた)
忘れてるやん~!!!!
自分のバカさ加減に悪態をつき
結局タクシー2往復の挙句開場時間には間に合わない。
駅からタクシーひろえばなんとか開演時間には間に合うはずだ
・・・・
ところがところが
余裕で先乗りしていたマイミクさんがまだ並んでいいて
到着早々焦るオレをみつけてくれた、、開場もまだらしかった。。
とりあえずよかった、、
開演押したね。機材トラブルで1時間あまり遅れました。

そのあいだ
自分の後ろに並んでた綺麗なおねーちゃんとお話しwww
GOATBEDの石井さん目当てと知り、ぜひこれをきっかけに
ちゃあぽんのお姉さんユニットの素晴らしいライブに行って
ほしいと訴えたら。ともだちがファンで・・・とか言うから強気でアピール、
あげくドン引きされた(笑)←たぶんね!

さてさて16:00開場とあいなる
5人分乗でエレベーターに乗り、扉が開くと・・・奥にはちゃあぽんが
・・・・
CD買って握手して、プレゼント渡して出会いの思い出話しを
ちょこっとさせて頂きました。
りなっぺさんが脇で見ていたwww

掟がつなぎにブースへ、初期でおなじみのスーパージェットシューズや
OMJINAI★ペロリ流して盛り上げた。
ORDINARY VENUS/GOATBEDが始まると・・・
事前に配られたサイリウムでみんな盛り上げたら涙ぐんだ
横浜BLITZファイナルのプチヴァージョンのようだった

機材トラブルの影響で白いパラソル、慟哭などアカペラを披露
ある意味レア体験、
「みんなは〇〇がー」ってちゃあぽんが言うと?!
オーディエンス「大好きじゃけん!」
お約束も無事高レスポンスで嬉しそうでした。

おお西脇家恐るべし!!!
最後に掟MCで17歳誕生日のお祝い、、を運んできたのは
なんと!綾香と彩華を生んだ女神ヘラ西脇お母さんでした。

終演後出口でちゃあぽんがひとりひとりに
心を込めた握手とありがとうを込めた綿菓子をくれた。

ちゃあぽんそして同行してくれたマイミクのSeza-chanさん
デュオさん、声かけてくれたりなっぺさんお疲れ様でした!!!

イタイけどいい思い出になったね。
明日も負けずにイタイぞ覚悟しいや!(爆)

YOUNG FLAG 2009行ってきたにゃう!




YOUNG FLAG 2009 Perfume限定?行ってきたにゃう!

なんか久しぶりのZepp Tokyo
あと何回行く機会があるかわからないけど
お台場Zeppはこれで最後かもな・・・と思いながら
観覧車を見上げました。



まだ開場時間には間があったのでビーナスフォート散策
そこでブライス祭りがーっ!!!
撮りまくる途中で撮影禁止の札に気づく・・・
まあいつものこと(笑)
ああ、パフュVerがあったらほしいね。。




A1500番台でしたが入場したらこっちのもの
同行のマイミクさんを連れてステージに近い
一番奥の扉へ突入(笑)
右端隅っこの最前近くで開演を待った。
OPアクトは野々間 優という方(知らなかった)だったので
圧縮具合は緩やかかも?と思ったが、、
そうじゃなかったwww
雲海の波間に呑まれマイミクのデュオさんとはぐれる・・・
圧縮の大波に乗り気がつけば3列目のっちサイドに到達!!!
・・・・

18:40 Perfume降臨!!!
かしゆかが、、目の前に来た!2mも離れていない
そしてのっちが煽りに来る、あ~ちゃんの優しい眼差しに
触れる、、そのたびにメッチャ圧されるけど
そんなの関係ないw(古!)
ああ、やはり3人は神だった!(←イタイなおまえw)

のっち21歳誕生日おめでとう



(以下セトリは記憶なので微妙にちがうかも)
Op SA~edge
1) ワンルーム・ディスコ
2) NIGHT FLIGHT
3) I still love U
4) love the world
5) Dream Fighter
6) ポリリズム
7) チョコレイト・ディスコ

ナイトフライト、ラブワ、ドリームファイターは
ショートVerだったと思う。

今回はGIRLsPOP08タオルで臨んだが迂闊にも
焼失!!!(笑)
汗まみれで
「9mmパラベラあんだって?」の間隙に捜すも、
9mmタオルとタワレコタオルを拾ったのみ・・・
スタッフに落し物として預け、早々に場内を後にした。

いっしょに捜してくれた隣のおねーさんお気遣い
ありがとうございました。

ごった返すフロアの雑踏でマイミクのさりもさんと遭遇
大阪でお世話になる恩人だ。
ちょこっとお話しして当方は9mmを待たずZeppを脱出。
そとで汗まみれで待っていてくれたデュオさん、、、
おつかれさま!
「きいてはいたけど、こんなにすごいとは・・」彼は呟いた
でもねGAMEツアーのときはもっと凄かったよwww




TOKYO FM/BARKSにレポがUPされてます。

http://www.barks.jp/news/?id=1000053285

マイミクさんとビーナスフォートのイタ飯屋で1杯のんで
パスタで腹を満たした。

デュオさんありがとうございました!楽しかったね!!
23日宇都宮ちゃあぽんバースデーで再会だ!

お向かいwに乗り三郷に向かう
翌日は新しく出来たららぽーと、COSTCO(コストコ)、IKEAへ
行ってみる。
安室奈美恵ほか芸能人御用達(でも安い)AZUL by moussy
でライダージャケ衝動買い(笑)
H&Mは当方らが見まくったあと入場制限がかかる混雑振り。





追記

アプリのご招待ありがとう御座います!!!
めんどくさがりなのでちょっと保留させてね!

名古屋27日(日)チケット1枚誰かほしい人おらんかな?
誰か~!!!

P⊿Tホールツアーの終わりに・・・夢酔独言




Perfume直角二等辺三角形
ホールツアー参戦記=夏休みの宿題篇(←いまかよ!)

つか、感想文?

アリーナ公演本格的なリハが始まったようですね。

新曲発表もするんだろうな・・・

ということでホールツアーたくさん行けたので
感じたこと思ったこと、イタイこと、、
いやバカだ、バカだろ?!

書き記しました。

またPerfume症候群が始まったな・・・



夢酔独言

《掌編》

一日中抱っこしてとせがまれた母は言った。

「もう赤ちゃんじゃないんだよ」

すると3歳の綾香は呟いた。

「もう女になっちゃたの?」


何かが終わり、何かが始まる

もう私の世界は崩壊を始めていた。
希望を持つことの儚さ、諦めの肝要を認めて
年月を失った。

自分が今生きて存在する世界はどこなのか
そして自分とはそもそも誰でどのようなものなのか

私は私以外の何者でもない
私は生きている、死を内包しながら、
いつか死ぬということではない
いつも死んでいるのだ
60兆個の細胞の集まり
それぞれに役目を果たし
覚悟の死をとげている

生まれて死ぬ、その戦慄する暗黒に
かすかに輝く光のカケラ
生まれて死ぬ、前に進むため、進化するために

たとえば身体組織のエナメル芽細胞が
純度の高い燐酸カルシウムを分泌し
水晶より硬いエナメル質を作るように
60兆個の細胞が役目を果たすため
宝石に変身する。

何かに触れた・・・

それは自分の世界から切り離した場所、、
自分のエルゴ領域に隠れた何かに気づく

手触りを求めて

風を見るとき
私は風に見られている

地平線を後ろ手に隠して
この道はどこへ通じているのか
自然が自分の魂に何を語りかけているのか

そういうことをいつも考えていた

すると向こうからやって来る
山の頂上や、深い谷、あるいは深海、
そして空の向こう
天空の約束を守る彗星のように

私を素通りし、つかまる速さで逃げてゆく

それは謎の様な気配

五感を全開にした後にくるもの

ああ、ここに戻ってきたのだ。


《 P⊿T 》

わたしはその世界で目を開く

そのすべてがそこにあるから

気がついたら、
遠くにいたはずの彼女たちが
傍らにいる
そして、美しいのである 
その眼差も、呟きも、・・・・

幽明の境をたゆたい
快活で美しい少女の悲しい勇気が
深い感動を結晶させ"Perfume"は創出された。


Take off

緊張感をともないオーディエンスの表情を目の当たりにする
ライブはシビアかつストレートな現場であり最前線である。
そして、
この地上でもっとも現実離れした空間の住処である。

おとぎの世界へ

女神の湛えた視線と向き合う水晶体の質感
脳中枢と末梢神経との優美で深い共同作業
神話のような気配が漂よう流麗なフレーズ
NIGHT FLIGHT

星の遠心力は穏やかになる
空中を散歩しているかのような
幻想の世界
Zero Gravity

音と明滅の絶妙な化合から生まれる心地よい
言の葉を透く光の世界
Speed of Sound

秘密の気配がオンナの萌芽を感じさせる
モダンな知性に勝るエロティシズム
源泉は肉感的な魅力、強い何かを秘めながら
Kiss and Music

音色も雰囲気も一変する。
生々しいリズムが踊りに鈍化され
具象から抽象へ身体性が消滅するパラドックスがおきる
対象の秘める精神性と生命感が複雑な要素を抱えながら
生き生きと満ちる。
気韻生動の感銘が心に刻まれる。
edge (⊿-mix)

欲望を直視するのは怖い
それでも
それは何の偽りの無い私たちの願いにちがいない
ひりつくような、、
I still love U

・・・・・

人間としての自然なありようを大切にした
"MC"


ひとつの物語を紡ぐように綿密に
プログラムは構成され、
正鵠を射た演出が感覚に流れ込む

千のきらめきを帯びて光り輝く
干天の慈雨

彼女たちは私たちを喜ばせたくてライブをする
私たちだって彼女たちを嬉しがらせたいから
ライブに行くんだ。

瞬間的に消えてゆく宿命を共有する私たち

どこか宇宙の底にその記憶を預ける宝石箱が

あるはずだ・・・

P⊿T仙台29-30日2Day'sありがとう!!!





P⊿T仙台29-30日2Day's気になるにょう~!!!

なんか泣いちゃいました。。

あ~ちゃん)思い出深い仙台に戻ってこれてとっても嬉しいです!
このホールはプチ武道館みたいでお客さんとの距離が凄く近く感じる。




売れてないころ、
インストアイベントで訪れた駅前のTSUTAYAさんがとても優しくて
ウソだけどデイリーランキング独占みたいな。。

インディーズの頃会社の人に秘密で温泉に連れて行ってもらってから
すごい旅館で3人部屋にいろりがあって、
温泉入ったりとか・・いい思い出でね、忘れんね、、
どんな経費で落としたんじゃろ(笑)

のっち)仙台弁をね、、仕入れましたぁ!
おおー!(客)
えーとね・・・
ニッカポッカみたいなやつ・・アッペトッペ!?
で、なんだっけ?(すでに忘れてるのっち)
あとね
「いきなり楽しい」めっちゃ楽しいみたいな
いきなりカワイイ? (ありがと) いきなりカッコいいよ!
「車であるく」移動手段のことを"あるく"って言うらしい
オーディエンス反応薄い・・
あれ、違う?
言う?言うなら言うってゆってよ~!!!(のっちカワイイww)

かしゆか)あのね、、昨日駅前で、車に乗とってメガネをかけておった人!
はーい!
で、車の中でPerfumeを聞いてた人!
はーい!!・・・意外とおるwww




仙台駅前でタクシーに乗って信号待ち、渋滞していたら
隣の車からランランラン♪ランランラン♪、、え!シクレのイントロが
そしたらその人シークレットシークレット飛ばしたんよ!(爆)
次にラブワのイントロが、、ちょっと聞いたらそれもまた飛ばしたんよ!
何よ!っておもうて
次にチッチッタ、ツッタン!♪マカロニのイントロが、
Perfume嫌いなのか?また飛ばすんじゃろ
ところがマカロニを頭に戻して始めから聞き始めたんよ、、
その人!(客席に問いかける)
か)おらん?
は~い!(客)
あ)ほんま!
あ)うそじゃろ?
あ)嘘つきは嫌い、、で、「ごめんね→いーよお」の流れは消えちゃった。
(2Day's当人は現れなかった)

あ~ちゃん
広島コンビニでナイトフライトのしょぼいオルゴールVerを聞いたらしい(笑)

声だし、こっち、上・・・じゃあ(客席の)あなたこっちのリーダーね・・・
ここ、下手リーダーね、しもリーダー(観客爆笑)
(それはマズイので)じゃあSリーダーでwww

あ~ちゃんの声だし注文。
男子は重低音
女子は甲高く
・・・
男子の重低音はあ~ちゃんのお腹に響きw
女子の黄色い声に男子は萌えました!
自分は「そうでない人」でガンバりましたwww。

同じボケをくりかえす天丼ネタ炸裂!
K点越えVネック、、最近抜け殻になったオルブライトさん?、、
オルブライトさん? 

あ~ちゃん)・・・ヘッドフォンしてるひとー!
おるおる、、いっぱいおる。
グー、グー!
でもね、
ライブでヘッドフォンしてる人は、間違ってるよぉ!(爆)

黒ぶちにぃヘッドフォンでぇVネックにスキニーのジーンズはいて
Perfumeグッズの水筒とコインケースをここ(腰)に着けとったら
「イ・ケ・メ・ン」
だから絶対みんなイケメンになろ!、、ね!!
(グッズ買えということらしい、、そうすればだいたいイケメン認定)

お約束のコスいじり
チョコディスやPINO、ビタドロが目立ってた。。

(客席に向かって)かしゆかが居(お)る

の)かしゆかじゃない?
あ)あれ?ちょっとかしゆか、何しょるんねあんた
こっち、こっち(戻っておいで)

あ+の)ってことは、あれえ?
ステージのかしゆかに視線を移し、、

あんた誰?

あ)コスプレの人がステージに上がって来てしまっとる。

か)今日から紛れ込めるかと思って・・・(かしゆか乗っかる)
あ)うまくまぎれこんどるなら最後まで演ってくれる
か)昨日の夜から必死で今日まで作ってきたんです。





一通りコスいじりのあと・・・

客席ののっちコスを見て、

あ+か)あれ?のっち!
なにやっとんのあんた!

あ)あんた、そっちステージじゃないよ、ゆーて
こっちよ、はよ降りてきんさい

の)最近のっち・・・
(あ~ちゃん、のっちがからみずらいので)
あ)もうめんどくせー今の(爆)

ナカタさん3人ぐらいおるよ・・・
どーゆーこと?

みんなありがとう!

ローカル番組「おばんです」
番組イメージにそぐわないリニアモーターガール衣装で出演。
とっつきにくいインパクトの3人を好きになってもらえたかと言うと・・・

のっちレーシック決断!(去年の仙台ですでに悩んでた)

天丼がwww
オルブライトさん?  ギタリストの?(爆)

のっちやっぱり神カミ、、はあずゅ・・(はずかしがっちゃ?)

見捨てんでね・・
久々にみみにしたお言葉

JUNK BOXの暑く狭いおもいでも語る。

明日はキュっとします!


翌日は昨日のMCネタの確認にマイミクさんと4人で現場を視察www

のっち)駅前LOFTのビレバンで、、題名は覚えていないんですけど
(オーディエンス爆笑)
ヘタな映画を見るよりこの漫画を読め!POPのCC見て即買い
したマンガがあって・・・アンダーカレント?
上階ジュンク堂、韓流スターネタそして、マンガ「おもいでエマノン」めっちゃいいです。。
翌日本当に売り切れていた(笑)


1年3ヶ月ぶりのJUNKBOXを再訪
ここで、こんなところで・・・
場末のディスコ感は変っていなかった(笑)

三井アウトレットパークに行ったあ~ちゃん
べいびーがいっぱいおってパラダイスじゃった!とのたまう。

お昼はのっちが食べそうな牛タンカレーを食べる。



2日目MC

かしゆか前日の「隣のマカロニくん」おらん?
「隣りにいたんよ」って言いたくて・・・おらんのか。。
ライブの予習で聴き込んどると思ったら(曲飛ばしとるけどwww)
ライブに来れんけん聞いとったで決着(笑)
会えずじまいということで・・・

NEXネタ再び・・・
おいしいところがいい(沢尻風)
スヌーピー第一弾6セットに増えるwww
当方の広島での4個目はMIKIKO先生に渡ったらしい・・
完成度と縮尺にこだわるあ~ちゃんにかしゆかが
名産品がスヌーピーに合わせたサイズであると
推察。。
スヌーピーさんは大御所だからね~

ああ、声を出して叫ぼうとしていた答だった、
かしゆかと発想同じだ嬉しい。。
あいかわらずチャーリーは「なんとかブラウニー」と呼ばれている。
キューピーのたらこまで言及
「キューピーさんは結構ひと稼ぎしたから・・・」

・・・気になるねえ、、
「気になるのう~!」
気になる姫が登場!!!
生で見るのは初
めっちゃ得した気分だった。

の)ラジオだからわからんと思うけど、
めっちゃね顔がおもしろいんよ!

ヤスタカさんが今度出たCDもって来てくれた・・

のっち)自分の歳に"何歳児"ってつけるの
自分だったら20ちゃいじ(←かんだw)
MGのもっさんは37ちゃいじ(歳児)
子供の頃のように、、今日は楽しみましょう!

生まれ変わってみる?

オギャ~ってみんなで言いましょう!!!

か+の)おとうさん生まれたよー!
オーディエンス)おぎゃあ~!!!!

リストバンドね・・
以前ビタミンドロップで作って売上的に大やけどしたけどぉ、、(大爆笑)

あ~ちゃんパンフに語られる内容についていじりたおす。
「1stツアーの思い出といえば・・」ムフフフ
「お元気ですか、わたしは元気です・・・」ワハハハ
「やめてー!」
かしゆかとのっちの恥ずかしがりようはこの上なくカワイかった

のっちのチョコディス発見!
あ)作ったのー!?すごーい!!
そんな変な服のっちくらいしか似合わんのにから(爆)
・・・よう似合う、毎日はいて、、(むちゃぶり)

かしゆかの変態スカート丈についてwww

隣に居た代々木の黒Perfume2人組もいじられた。。

あ~ちゃん店員声色炸裂(爆)
マジカル☆シティ#111 2008.5.14放送で堪能できる。

あ~ちゃんアンコールの感想をかしゆかにふる。

か)みんなの笑顔がステキすぎてぇ・・・
かしゆか泣いてしまう・・・
しゃくりあげながら最後まで思いをつたえた。。
もらい泣き・・・

のっちはマイペースだったwww
マジックがあった、みんなと一緒になった・・・

あ~ちゃん)
~彼氏を募集中~♪私たちねハードな曲歌ってたの・・・

"才能の出し惜しみはするな"心にストンと落ちた言葉
夢をあきらめないで、、

「夢は叶うんだ」

けっしてきれいに言おうとした事じゃなく、ほんとに思ってる、
思った言葉がこれだったんです、、
素直に受け止めてもらえたら嬉しいな。
深々とした静寂の中思わず、
「伝わったよーっ」て叫んでしまったオレ。

ホールツアーでは最後のライブ
3時間を越えていた。

一緒だったマイミクのみなさんお疲れ様でした。

Perfume⊿Tour 2009.08.21~22石川~新潟レポートフラッシュ!!





Perfume⊿Tour 2009.08.21~22
石川~新潟レポートフラッシュ!!!

れいによって先ずは自分中心フラッシュでお送りします。

仙台終ったらうまいこと?まとめます、、たぶん。。

21日金沢到着。
道中はときおり光りがさすこともあり晴れることを祈りましたが
あいにくの雨でした。


越前ソバたべて金沢の市街をバスで移動、香林坊で降りて


チェックイン
すぐに石川厚生年金会館へテクテク向かった。


車で急襲wするマイミクさんと合流。

で、席はL列のちょい下手寄りのセンター
前は通路で開いている。
目立ち度は第二の最前列といっても過言ではない感じでした。

それが功を奏したのか、ああ、またイジラレたあ。。
笑ってコラえてネタから
「ごめん、ねえ」「いーよぉ!」
コール&レスの流れのきっかけ・・・
男子~!女子~!・・・
~~~
ヘッドフォンしてるひとー!
ヘッドホンとめがね、、じゃない?
あ~ちゃん「ダブルリーチしかおらん
トリプルおらんの?」
かしゆか「トリプルいないかな?」
オレ「は~い!」ヤバこっち見た!!
とっさにオレTに指をかけV字に!
あーいるいる、、、???(3人がオレを見る)
のっち「Vネック、黒ぶち、・・・」
かしゆか「あっ引っ張ってるw」
のっち「あ~ぁ!」
わはははは
かしゆか「Vネックつくってんじゃんwww」
あ~ちゃん「子供の世界ではウソついたってことで
仲間はずれじゃよ」
(あ~ちゃんのクリンとした瞳が睨むwww)
オレ「ごめんなさい!」
あ~ちゃん「いーよお!」
ウワッハハハハ~
いーねえ楽しいね!」

とりあえずめちゃウケだった。

コスプレは鉄板100%イジラれる!


・・・・
自分ネタに終始、、ごめん、ねえ~!

マイミクさんの車で秋晴れの様な雲の下、いざ新潟へ
特典DVDや持参したマジカルやパンパカの神放送回を聞き爆笑しながら
の道中になった。



ここで予想外の大ピンチ楽しい新潟行が暗転する。

同行マイミクさんの分として局留めで依頼したチケ(13列)が
昼間で業務終了のため幽閉状態。
本局で相談しても民営化のとばっちり管轄会社がまちまち云々かんぬん
融通がきかない。局長に電話させるまで粘ったが・・・万事休す(泣)
土曜昼終了とは知らず・・・自分の詰めの甘さを呪う。

はじめての経験。
早速コンビニによってノートとマジック購入、
ゆっくり喰うはずの昼はおにぎりを忙しなく口にねじ込む作業となった。

「チケット譲ってください!」

一縷の望みを願いそれを掲げ立つ事にした。
いつも横目に見ていた光景である・・・
こんな有様でマイミクのはじめましてさん(よーさん)たちやほかのマイミクさんと
遭遇、ご挨拶しましたね。(笑)

同様に「譲ってください」境遇のマイミクのマイミクさん(たぶん)
彼らは石川から気持ち優先でやってきた若者達だ!すばらしいぜ!!






2時間ほど過ぎたころでした「ドタキャンされてしまって、1枚なら余ってるんですけど」
ネ申降臨!
捨てる神あれば拾う神がいらっしゃいました。
助かった~!!!

ではではMCフラッシュ!

今日はカメラまわっとるし・・・
しょっぱなから泣きべそのあ~ちゃんが呟いた。
方言放談
だっけ?のっち好きだっけ?(笑)
「あなたが好きだから~」韓流CM
安田さんのヨーグルトwww
のっちコップ一杯イッキ飲み
ライヴ中に腹くだっるとヤバイから2杯目は我慢した。
TKG、、Perfumeの会話に聞き耳をたてるスタッフ
ダンボ以上に・・・

おいしいところがいいwwwペプシNEXネタ
第1弾フルコンピ?www計4セットもらった
(そのなかの1セットは広島のアレです)
らっきょの完成度について・・・
「NEX」
商品名はっきり言い放つ!が黒いものも白いといえば白なのだ(笑)
第2弾の中華まん持ってなかった!
あ~ちゃんにとってチャーリー・ブラウンは興味ZEROらしい(ブラウニー)
スヌーピーはリンゴ3個分曖昧なのでグラムで言え(爆)
一瞬政治批判炸裂!
笑ってコラえてネタふたたび(笑)

グッズ紹介、、はじめての全員着席!

パンフレットの談
で、あのチョイいじられました(←またおまえか!)
またまたスミマセン。。
人差し指にほくろがあるんですけど・・・
わかる?
わからん?
オレ「見えた~!」(14列下手寄りにいました)
かしゆか「みえた?」
あ~ちゃん「絶対うそや」
オレ「ごめん、ねえぇ」
あ~ちゃん「うん、いーよおぉ」

はい、このやりとり頂きました

ああ、神よ!みなさんイジラレ準備はいいですか!?(笑)


それと29日のオフ会どーすればよいでしょうか?
(↑誰に相談してるのかな?)

Tour 2009.08.15~16広島厚生年金~ひめぎんレポートフラッシュ!!!






















Perfume⊿Tour 2009.08.15~16
広島~ひめぎんレポートフラッシュ!!!

てんこもりのため先ずは自分中心フラッシュでお送りします。


14日前のりだより
猛暑の平和記念公園散策。



お好み村「あとむ」パツキン外人も舌つづみ(ソニアも激写)
夜の牛田小学校(かしゆか母校)そしてアクターズ





15日ゆかりの地をたずねて(おぅちゃんさんGJ!)・・・
MC「ウワサの先輩」話しの安佐南イオンモールの裏は安神社だった!







15日広島厚生年金会館だより
うさんくさいwヤスタカ(みかんかにさん)スポットライト浴びいじられる、、
あ~ちゃん結婚して~!あ~ちゃんOKサイン!!・・・のっちあわてる(笑)
当方天に昇る(笑)
"第一弾スヌーピー"すんぜんでスタッフに、、すでに3セットコンプリートって
あ~ちゃんとちょいからむ、、・・・気持ちが嬉しいって(泣),
あ~ちゃんウワサの先輩。
かしゆか帰宅部創設?
のっち吹奏楽部このホールでパーカッション演奏。
赤いウサちゃんTと冬用スカートでフラワーフェスティバル!
「すごく悔しくて、、広島に帰るのはいやだった・・・」
のっちおとこまえ~!って叫んだら、、「のっちもみじまんじゅう?」
聞き間違いだけどのっち美味しい食べ方を披露。。結果オーライwww
スタッフ一同、宣言する「愛してます」
あ~ちゃん手帳に書いてきた、、読むね・・・

オフ会「凪さんとパっと~」楽しいいうえにみなさんにお会い出来て嬉しかった!





スーパージェット(シューズじゃない)で四国上陸!


フェリーで来襲のおぅちゃんさんとみかんかにさんと合流・・・無理強いwww?



16日ひめぎんホールだより
Perfumeたちは、しまなみ街道で深夜3時間かけてのバス移動。
速攻お眠のかしゆか・・・のっち「こどもか!」かしゆか「こどもだw!」
もっさん!トイレだけって行ったくせに自分だけジュース、大人って・・・www

あ~ちゃん5階こわいじゃろ?アレグリア~爆笑MC突入
「黄色信号はあぶないけ判断しようwww」
FCTシャツとかいっぱい・・・え?、MTV?「どーでもいーよ!」
各自、中学の部活の思い出。。

「Perfumeぞなもし」地方限定バージョン披露!

グッズ~ソーイングセット?
⊿トートバック、あ)BEAMSにおいてありますよね(断言)、
ゆ)おいてほしい願望でじゃろ(すかさずフォロー)、
JK「絶対領域」について熱く語るあ~ちゃん。
のっちはやっぱりメンズのルームウェアを着ていたという真実。
あ)ばら、の)あか、、ゆ)ひよこ(かわいい~)とか"もも"とか
かしゆか事情。。
のっち神まくる「コンビニュデュ?」
「10秒前に戻してくんない」さすが機転が利くときはきく

のっち終演後ブログにあれをUPするらしい・・・
ろうけんまんじゅう、、ゆかちゃん大好物だった!



この様子では・・・
コスプレ特典あり!100%いじり倒されるぞ!!!



JALホのお薦め居酒屋「壺々炉」でMCネタをちょいと食べた
これがまた格別!


Perfumeがひとつ確かなものをつかんだそれは・・・

次回にね。

P.S.
終演後、タクシー乗合のご縁となったコアな女性ファンのお二人、メッセください待ってます!!

今年の夏はPerfumeといっしょ!







1枚目の写真はあの日の武道館の空です。


「今年の夏はPerfumeといっしょ!」
なんか惹かれる(引かれる)タイトルだ〈笑)

テンションあがってきました。
福岡サンパレスは行けなかったけどどんな感じだったかな、
明日もあるし、体調維持はしっかりって伝えたい感じだな。
今日は広島行きの準備もあって小4の遠足前日の様なテンションである。


14日に前ノリしてマイミクさんと平和の祈りを込めて散策、、
18:30からPerfumeが好きなお店の「あとむ」で夕げ。

15日は地元のマイミクさんと朝からゆかりの地を巡礼

どんぐり村→安神社→牛田小学校→TSS広島アクターズスクール

どんぐり村でペプシNEXスヌーピー×名産品のおまけ第一シリーズを捜す
あ~ちゃんに会うのだ!(←無理だからwww)

で本番という流れ(うっとり)


夢酔独言

彼女たちの刻苦精励 ( こっくせいれい )については触れまい
過酷な現実に直面し続け会得した知性(心的工夫という)にも
そして、中田ヤスタカの"ツン"な楽曲そして"デレ"な歌詞にも(笑)

くみしえないものも許容し、商業主義というフィルターを通さなければ成らない存在
「商品」となった彼女たちに魅力を感じているものは足早に去る日が来るかもしれない

だが気づくはずだ滔々(とうとう)と流れる美しきものがあることを

一歩引いた視座で述べれば

とっても大切な側面を言葉にできる。

彼女たちから大切なものを受けとり無条件に
応えようとするもの、、私たち

彼女たちに知らず惹かれ労を惜しまぬ一心なもの、、
怜悧(れいり)なスタッフたち

最後に表に出る部分を受け持っている彼女たち

スタッフの思いと私たちの思いが渾然一体となり、初めて
彼女たちPerfumeはまばゆい輝きをみせるのだ。

ライブはそれを具象化する。

Perfume
それは
変幻の極光
逢瀬をかさねるたびに
奏でるもの
機微と情感  
深い余韻
そして、
「虚無」と「希望」

虚無がどんに大きくても、
そこにちっぽけで小さな希望を見つけるなら

それは希望だ、どんな小さなことも希望になる。

心に思う他者がひとりでもいれば世界に生きる意味が与えられる。

成就しないとわかっていて恋はできるかい?





さんかく君(仮)の件。
クレッシェンドくんのパクり感はあるけどwww
考えるに
直角二等辺三角形といえばピタゴラス
ピタちゃん
安易だ、、
じゃ、三平方の定理の
さんへい君にしよう、、却下だな(笑)



忘れてたけど思い出した、夏に聞いてたな、、

PSY・S - サイレント・ソング
http://www.youtube.com/watch?v=y3alBP67avc




横アリでも聞いたけどいい感じです。
moumoon / On the right
http://www.youtube.com/watch?v=xifToocf2Ms




夕陽を浴びてTake off、、NIGHT FLIGHTへ・・・好きな曲です。
ビートでジャンプ/ フィフス・ディメンション
http://www.youtube.com/watch?v=CdAka-Bbjx4




Grand Funk Railroad - Shinin' On
http://www.youtube.com/watch?v=vzFn0GgwhPQ&feature=related